○大阪での子宮がんに対する豊富な臨床・研究実績
○子宮がん検診、子宮がんの早期発見
○更年期などの不安・ストレスの相談
○高血圧・高脂血症など生活習慣病の予防 「健康で長生きプラン」
○特定検診 保健指導 介護予防健診
○インフルエンザ 子宮頸がん予防ワクチンなど各種予防接種
○プラセンタ注射・ヒアルロン酸注入など
■お知らせ
5/30(金)は最終受付を16:00とさせていただきます。
■~来院される方へ~
※発熱のある方は事前にお電話でお問い合わせください。
※院内感染予防のため、以下のとおりご理解ご協力のほどお願い致します。
・マスクの着用
・手指の消毒
・検温
・付き添い不可(やむをえない場合はお申し出下さい)
■診療時間のお知らせ
【月・水・金】
9:15~12:30・14:00~17:30
【火・土】
9:15~12:30
【休診日】
木曜日・日曜日・祝日
■妊婦一般健診は、ゆっくりとお話を聞きご指導します。
※まずはお電話でお問い合わせください。
■予約時間制を導入しております。
※初診の方もお電話でお問い合わせください。
TEL:06-6467-5200
当院は医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。
◎オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用して診療を実施しています。
◎マイナ保険証利用を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
●明細書発行体制等加算
領収書発行の際に、個別に診療報酬の算定項目の分かる明細書を発行しています。
発行を希望されない方は、窓口にてその旨をお伝えください。
尚、ご希望されない方にも明細書発行体制等加算は算定されますので、ご了承お願い致します。
●医療情報取得加算
オンライン資格確認を行う体制を有しています。
当院を受信された患者様に対し、受信歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。
正確な情報を取得・活用するためマイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。
尚、公費負担受給者証については、マイナンバーカードでは確認できませんので、必ず原本をお持ちください。
●一般名処方加算
政府は医療費を抑えるためにジェネリック医療品の利用を推し進めています。
ただ、先発品およびジェネリック医療品共に供給が不安定な状況が続いております。
そのため、ジェネリック医療品があるお薬については商品名ではなく一般名(有効成分の名称)での処方(処方箋)とさせていただき、薬局で供給状況などを考慮して医療商品名をきめていただくこととなります。
2025.5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025.6月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |